先端の再生医療から最新の美容まで、様々な分野で着目されている幹細胞を取り入れたリッツのスキンケア。たっぷりと保湿をしながらも、毛穴の目立たないなめらかな肌へ導くリッツのモイストシリーズから販売される、美容成分配合のクレンジング洗顔とはどのような商品なのでしょう。
リッツの特徴は?
2016年、”Forever Young”というテーマを掲げスタートしたリッツ(LITS)。そろそろ本気のスキンケアを始めたい方に応えたスキンケアラインとして、モイストシリーズが誕生しました。
体の大元の細胞である幹細胞から、人間のさまざまな部品が出来上がります。幹細胞が元気でいれば肌は巡り甦ります。肌が活き活きとするスタミナ源を生み出しているのが幹細胞なのです。
「いくつになっても、美しくありたい。」その願いを叶えるために、安全性を吟味した上で様々な技術や成分を採用・精査し、肌悩みの根本となる幹細胞に着目したリッツは、海外でも臨床結果が豊富な企業と協力し、数年にわたって製品開発に力を入れています。
成分からわかる効果について
リッツのモイストシリーズ、クレンジングウォッシュの成分をみていきます。 ヤシ油・ダイズ油・パーム油・パーム核油・オリーブ油・マカデミアナッツ油・アブラナ種子油の7種の天然オイル由来成分で、優しくメイクオフしながらも整肌効果を発揮していきます。
さらに、トウキンセンカ花・アルニカ花・セイヨウノコギリソウ花・セイヨウオトギリソウ花・カミツレ花・ゼニアオイ花・フユボダイジュ花・セージ葉・スギナの9種の植物由来保湿成分が入っているので潤いを逃しません。
加水分解コラーゲン・水溶性コラーゲン・リンゴ果実培養細胞エキスの美容成分をプラスとして配合することで、洗い上りのしっとり感を出し、うるおい効果をもたらします。アルコール・着色料・石油系界面活性剤・合成香料・鉱物油フリーにより、刺激を最大限に抑えたクレンジング洗顔となっています。
配合されたコラーゲンが肌内部に浸透することで、内側から潤いを与えてハリや弾力を蘇らせることが出来ます。さらに、配合されている7種の天然オイル由来成分で乱れたキメを整えて潤いを逃すことなくしっかりと肌にとどめることができるので、乾燥を防ぎ潤いを感じる美しい素肌へと仕上げてくれます。
全成分 水、ヤシ油脂肪酸PEG-7グリセリル、BG、DPG、ポリソルベート60、ソルビトール、リンゴ果実培養細胞エキス、加水分解コラーゲン、ショウキョウエキス、ダイズ油、ヤシ油、トリ(パーム油脂肪酸/パーム核油脂肪酸/オリーブ油脂肪酸/マカデミアナッツ油脂肪酸/アブラナ種子油脂肪酸)グリセリル、水溶性コラーゲン、水添レシチン、シルク、パパイン、クダモノトケイソウ果実エキス、ザクロ果実エキス、トウキンセンカ花エキス、アルニカ花エキス、セイヨウノコギリソウエキス、セイヨウオトギリソウ花/葉/茎エキス、カミツレ花エキス、ゼニアオイ花エキス、フユボダイジュ花エキス、セージ葉エキス、スギナエキス、レシチン、キサンタンガム、金、オレンジ油、ベルガモット果実油、グレープフルーツ果皮油、テトラオレイン酸ソルベス-60、(アクリル酸ヒドロキシエチル/アクリロイルジメチルタウリンNa)コポリマー、カルボマー、水酸化K、(アクリレーツ/アクリル酸アルキル(C10-30))クロスポリマー、ヒドロキシプロピルシクロデキストリン、ブチルカルバミン酸ヨウ化プロピニル、グリセリン、セルロースガム、炭酸水素Na、フェノキシエタノール |
価格とコスパは?
公式サイトでの販売はされておらず、価格は販売店によって多少の前後はあるようですが、どのストアでも1,000円以下で購入できるようでした。美容液成分がたっぷり配合されたクレンジング洗顔として、価格的にはかなりお得なプチプラ商品ですね。
より多くの方に届けたいという想いから、ドラッグストアやバラエティショップなどで手に取りやすい価格での製品化を目指しているとあって、価格抑え目です。さらにW洗顔不要であることから使用期間を考えると、一般的なクレンジングとさほど変わりはなく、コスパはとても良いのではないでしょうか。
価格 | 983円(税込)※店舗によって変動有り |
容量 | 120g |
使用期間 | 約1カ月半 |
こちらの記事もおすすめです
アテニアスキンクリアクレンズオイルに落とし穴?人気スキンケアを徹底解説!
肌ステインまで洗い流しクリアな肌へ導くアテニアのクレンジングに落とし穴はあるのでしょうか?発売以来売れ続けているというその実力に迫ります。
≫チェックする